「岡山市中区でおすすめのジムは?」
「以前ジムに通っていたけど、結局幽霊会員になっちゃった…」
「ジムを選ぶコツを教えて欲しい!」
と考えていませんか?
ダイエットや健康のためと、様々な理由でジムに通い始める人がいます。
しかし、結局続かず、「なんて意志が弱いのだ」と自己嫌悪したことがある方も多いのではないでしょうか。
実は、続けられないのは意志だけの問題ではありません。ジムに通う約80%の人が、幽霊会員になっていると言われています。通えない理由はさまざま。遠くて通うのがめんどうになったり、設備に不満があったりと、挙げていたらキリがありません。
ジムを続けるためには、ズバリ、最初の選び方が重要です。ご自身のライフスタイルに合わせたところを選んであげれば、ぐっと通いやすくなりますよ!
ジムに通うモチベーションが下がらないためにも、この記事ではプロのトレーナー目線で選ぶときに見るポイントを紹介!
ぜひ、岡山市中区であなたに合ったジムを見つけてくださいね。
岡山市中区のおすすめジム8選
こちらでは、岡山市中区でおすすめのジムを8つ紹介します。
- RETIO BODY DESIGN/レシオボディデザイン 東岡山店
- JOYFIT 岡山高屋
- エニタイムフィットネス 原尾島店
- カーブス岡山雄町
- オバールスポーツコム円山校
- OSK SPORTS CLUB藤原
- カーブスマルナカ平井
- ABC パーソナルボディメイクスタジオ
気になるジムがあったら、ぜひ見学をしてださい。
【岡山市中区のジム1】RETIO BODY DESIGN/レシオボディデザイン 東岡山店
店舗名 | RETIO BODY DESIGN/レシオボディデザイン東岡山店 |
住所 | 岡山県岡山市中区高屋295-3 |
アクセス | 高屋バス停から徒歩1分 |
営業時間 | 24時間 スタッフ受付時間 土日祝10〜19時 |
マシン以外の施設 |
|
駐車場 | 約70台駐車可能(24時間) |
料金 | 月会費:6,900円 |
年齢層 | 20〜60代 男女比5:5 |
お問い合わせ | 086-230-0507 |
特徴 |
|
現在、岡山で最も勢いのある24時間ジム、レシオボディデザインは岡山県で5店舗運営している24時間営業のフィットネスジムです。(今後も続々オープン予定)
2号店となる東岡山店は2019年7月にオープンしました。
レシオ東岡山店の特徴として、主に3つの安心サポートが挙げられます。
- 何度でも無料のトレーニングレクチャー&食事セミナー
- 充実のスタジオレッスン
- 24時間利用可能
筋トレやジム初心者の方は、マシンの使い方や具体的なトレーニング方法が分からなくて不安を抱えがちだと思います。
しかしご安心ください。レシオではトレーニングのレクチャーや食事のセミナーがあり、何度でも無料で受講OK。
資格を持ったトレーナーからトレーニングマシンの正しい使い方や上手く効かせるためのコツを聞けます。
夜中などの受付時間外でも、マシンの使い方動画を24時間いつでもチェック可能。
レシオで行っている人気のプログラムは、以下のものがあります。
- トレーニングレクチャー
- 食事セミナー
- ヒップアッププログラム
- ヨガプログラム
- ストレッチプログラム
- VRバイクスタジオ
- パーソナルトレーニング など
トレーニングレクチャーでは、効果的なマシンの使い方やコツをアドバイス。
また、食事のセミナーではカロリーの管理方法や必要な栄養素のバランス、具体的におすすめな食事例などをしっかり聞くことができます。
そしてスタジオプログラムでは、メリハリのある体作りに必要な動きを楽しんで行えるメニューが豊富。
中四国地方では初導入のVRバイクプログラム(レズミルズ社)や、女性専用でご利用いただけるヒップアッププログラム、ヨガプログラム、ストレッチプログラムなどがあります。(随時新プログラム導入予定)
24時間利用可能な駐車場の他、防犯カメラや貴重品BOXも完備。セキュリティ面を気にすることなくトレーニングに集中できるでしょう。
こだわりの詰まったおしゃれな空間も魅力です。
インスタグラムより引用
筋トレへのモチベーションが上がるフォトジェニックな空間には
- セキュリティキー
- 防犯カメラ
- 非常ボタン
を完備されているので安心して利用できます。
レシオ東岡山店の周辺には、
- ガスト岡山高屋店
- コインランドリーデポ岡山高屋店
- ホームセンター高屋店
があります。ガストは低糖質メニューやタンパク質を摂れるステーキがあるので、ダイエッターやトレーニーの強い味方です。
ホームセンターもあるのでちょっとした買い物のついでにも便利ですね。車がない方でも、バス停が徒歩1分のところにあるので通いやすいでしょう。
【岡山市中区のジム2】JOYFIT 岡山高屋
店舗名 | JOYFIT 岡山高屋 |
住所 | 岡山県岡山市中区高屋308-1 |
アクセス | JR高島駅から徒歩28分 |
営業時間 | 6〜24時 定休日:毎月20日 |
マシン以外の施設 |
|
駐車場 | 無料駐車場有り |
料金 | 月額:5,991円 入会金:2,000円 登録ジム手数料:3,000円 ※税別価格 |
年齢層 | 40〜50代 女性が多い |
お問い合わせ | 086-271-7790 |
特徴 |
|
全国に展開しているJOYFITは、月額費を支払えば岡山高屋店だけでなく全国のJOYFITの利用が可能です。
出張が多い人は、出張先でもジムに行けます。
また、新規会員には「100日チャレンジ」というサポートがあります。
筋トレ初心者は、マシンの使い方も鍛え方も分からないですよね。
100日チャレンジは無料で、
- マシンの使い方説明
- トレーニング内容の提供
- 筋肉量や脂肪量の測定
をしてくれるサービスです。数字で体が変わっていくのが分かるのは嬉しいです。
またスタジオプログラムが豊富で、
- エアロビクス
- ヨガ
- ズンバ
- サルサ
- ジャズ ヒップホップダンス
などがあります。1人で黙々と運動をするのが苦手な人でも、スタジオプログラムを利用すれば音楽や講師の掛け声にあわせて楽しく動けます。
JOYFIT岡山高屋店は、RETIO東岡山店から徒歩5分の場所に位置します。お好みに合わせて選べますね。
どちらも国道250号線沿いなので、お車でのご利用にも便利です。
【岡山市中区のジム3】エニタイムフィットネス 原尾島店
店舗名 | エニタイムフィットネス 原尾島店 |
住所 | 岡山県岡山市中区原尾島3-2-11 |
アクセス | 原尾島一丁目バス停から徒歩1分 |
営業時間 | 24時間 スタッフアワー:11〜20時 |
マシン以外の施設 |
|
駐車場 | あり |
料金 | 月額:6,980円 セキュリティキー発行:5,500円 ※税別価格 |
年齢層 | 20〜40代 |
お問い合わせ | 086-230-3320 |
特徴 |
|
エニタイムフィットネスの会員は、国内だけなく世界中にある店舗全ての利用が可能です。
24時間年中無休なので、いつでも通うことができます。
また親権者がエニタイムの会員である高校生は、高校在籍期間は無料で利用可能。
マシン特化型ジムなので、筋トレをバリバリしたい方におすすめです。約20台の防犯カメラや緊急呼び出しボタンが設置されているので、いざというときも安心です。
県道沿いにあるので、夜の利用でも明るく安心です。
ダンベルも30kgまであり、ヘビーユーザーの方やマッチョを目指す方にはおすすめです。ガッツリトレーニングしたい方におすすめです。
【岡山市中区のジム4】カーブス岡山雄町
店舗名 | カーブス岡山雄町 |
住所 | 岡山市中区雄町170-3 |
アクセス | 高島駅より徒歩15〜20分 |
営業時間 | 平日:10〜19時(13〜15時はクローズ) 土曜:10〜13時 日曜・祝日:休み |
マシン以外の施設 | ・血圧計 ・AED |
駐車場 | あり |
料金 | 月額:5,700円 入会金:15,000円 ※税別価格 |
年齢層 | 40〜60代の女性 |
お問い合わせ | 086-279-3300 |
特徴 |
|
カーブスは、運動が苦手な人や腰痛などの痛みがある人も、無理のない範囲でできる運動方法を取り入れています。
コーチが毎回、あなたに合わせてサポートしてくれるので安心です。
年齢層は、他のジムと比べると高いです。女性限定なので、異性の目が気になる方でも問題ありません。
また、予約なしで服装に制限もないため、買い物ついでなどサクッと運動できます。
30分のサーキットトレーニングのため、短時間の運動でもダイエットに効果的。1回の脂肪燃焼量はウォーキングの約3倍です。
1人で筋トレができない人や、短時間の運動をしたくない女性におすすめです。逆に、自分のペースでトレーニングをすすめたい方は他のところがよいでしょう。
カーブス岡山雄町は、山陽マルナカ雄町店までたったの徒歩3分です。トレーニング後に、サクッとスーパーで買い物できるので、継続しやすいです。
【岡山市中区のジム5】オーバルスポーツコム円山校
店舗名 | オーバルスポーツコム円山校 |
住所 | 岡山市中区円山125-1 |
アクセス | 自動車学校入り口バス停から徒歩5分 |
営業時間 | 月曜〜土曜:9時30分〜21時30分 日曜日:9時30分〜18時 祝日:11時〜21時 |
マシン以外の施設 |
|
駐車場 | あり |
料金 | 月額:10,000円 |
年齢層 | キッズスクールもあるため幅広い年齢層 |
お問い合わせ | 086-277-1100 |
特徴 |
|
オーバルスポーツコム円山店は、スタジオプログラムだけでなく、プールやジムプログラムも豊富です。
ジムプログラムは、専門の知識を持ったトレーナーがあなたの目的に合わせてメニューを作ってくれます。
一方でプールプログラムは、腰痛持ちの人のためのものやスイミングのレベルアップなど初心者から上級者まで楽しめるようになっています。
キッズスクールもあるので、お子さんが通っている間にジムや成人用プールでトレーニングできますね。
周辺には、
- 天満屋ハピーズ円山店
- ハローズ円山店
と2つのスーパーがあるので、ジム帰りにサクッと買い物をすることができます。
また、県道28号の大通りが近いので、広い道で運転することも可能。
運転が少し苦手な人も安心して通えます。
【岡山市中区のジム6】OSK SPORTS CLUB藤原
店舗名 | OSK SPORTS CLUB藤原 |
住所 | 岡山市中区さい84-1 |
アクセス | さいバス停から徒歩2分 |
営業時間 | 平日:6時30分〜21時30分 土曜:6時30分〜19時 日祝日:9時30分〜19時 毎週火曜、年末年始、お盆は休館 |
マシン以外の施設 |
|
駐車場 | あり |
料金 | 月額:9,000円 |
年齢層 | 10〜90代 |
お問い合わせ | 080-271-1711 |
特徴 |
|
OSK SPORT CLUB藤原は、あらゆる年齢や体力に合わせたレッスンが幅広く用意されています。
ジム初心者で1人でトレーニングをするのが嫌な人も、豊富なスタジオプログラムがあるので安心して通い続けられます。
また、スタジオではなくフリーウエイトなどで筋トレをしたい方も、別料金でパーソナルトレーニングや加圧トレーニングを受けることが可能。
セッション時間は1回45分なので、あっという間です。また、プロの指導のもと行えるので効果が期待できます。
普通にジムで筋トレを行うだけでなく、様々な選択肢があるのは嬉しいですね。
近隣施設には、
- 古本市場高島店
- 農マルさん直市場岡山店
などがあります。
筋トレにハマっていくと、体や食事についてもっと知りたくなるので古本屋で栄養学やトレーニングの本を探してみるのも良いでしょう。
また新鮮な食材を購入できる農マルさん直市場を利用して、栄養満点の料理を作るのも良いですね。さいバス停を利用する場合は、バス停近くにファミリーマート岡山さい店があるので、バナナやゆで卵を買って筋トレ前後の栄養補給ができます。
【岡山市中区のジム7】カーブスマルナカ平井
店舗名 | カーブスマルナカ平井 |
住所 | 岡山市中区倉田611-1 山陽マルナカ平井店2F |
アクセス | 岡電バス旭東病院前バス停すぐ |
営業時間 | 平日:10〜19時(13〜15時はクローズ) 土曜:10〜13時 日曜・祝日:休み |
マシン以外の施設 |
|
駐車場 | あり |
料金 | 月額:5,700円 入会金:15,000円 ※税別価格 |
年齢層 | 40〜60代の女性 |
お問い合わせ | 086-276-5888 |
特徴 |
|
先ほど紹介した、カーブスの3店舗目がマルナカ平井です。
スーパーの山陽マルナカ平井店の2階に位置しているので、トレーニング後気軽に買い物ができます。1レッスンが30分と短時間なので、買い物ついでに立ち寄ることができますね。
運動を習慣化させやすい店舗です。
【岡山市中区のジム8】ABC パーソナルボディメイクスタジオ
店舗名 | ABC パーソナルボディメイクスタジオ |
住所 | 岡山市中区高屋 360-9 ABCパーソナルボディメイクスタジオ |
アクセス | 山陽本線高島駅から徒歩25分 兼基西バス停から徒歩7分 |
営業時間 | 10〜12時、15〜21時 定休日:日曜・祝日 |
マシン以外の施設 |
|
駐車場 | 有り(ありがとう整骨院の駐車場を使う) |
料金 | 1セッション:5,000円 |
年齢層 | 確認中 |
お問い合わせ | 080-237-9337 |
特徴 |
|
FUNCTIONAL STRENGTH & PERSONAL TRANING MOVEMENTと同じ施設で行われているパーソナルトレーニングが、ABC パーソナルボディメイクスタジオです。
初回でカウンセリングを全員がおこない、現在の体の状態と理想とするボディについて詳しく確認を行います。その後、プログラムを作成するために各種検査を行い、体力測定をします。
その都度払いで行えるので、途中で挫折してしまうかもと心配の人も安心して始められますね。
近隣施設は、FUNCTIONAL STRENGTH & PERSONAL TRANING MOVEMENT同様です。
整骨院と併設しているので、通いながらトレーニングも行えます。
岡山市中区のジムを選ぶときに見るべきポイント7つ
こちらでは、ジムを選ぶときに確認するポイントを7つ紹介します。
- 料金
- 設備
- 立地
- 営業時間
- スタッフの質
- 清潔さ
- セキュリティ面
入会してから、不満を感じないためにも事前に確認しておきましょう。
【ポイント1】料金
料金は必ずチェックすべきポイントです。
どんなに素晴らしいジムでも料金が高すぎると、継続することが難しいからです。
ちなみに岡山県のジムの相場は、24時間やっているジムで7,000円前後。
入会前に、継続可能な予算を決めておきましょう。
【ポイント2】設備
設備もしっかり比較しましょう。
月額費がどんなに安くてもマシーンが少なかったら、十分に鍛えることができません。
また、少ないと混雑時に待ち時間が増えることも。
効率的に鍛えられないと、筋肉量を増やす妨げになってしまいます。
またマシーンの多さだけでなく、
- シャワールーム
- ロッカー
- 女性専用エリア
- Wi-Fi
- ウォーターサーバー
- スタジオ
- プール
- プロテインバー
など、その他の設備も重要です。
ジムにはシャワーが付いていて当たり前と思っている方もいますが、たまに無いことも。
マシーンの他に、あったらモチベーション維持に繋がる設備が何かを考えておくと良いでしょう。
岡山市中区で設備が充実したジムを探しているなら
の3つです。
【ポイント3】立地
立地もジムを選ぶ上で重要です。
理由は、通いにくい場所だと行くのが面倒くさくなるから。結果、気づけば1ヶ月行っていないなんていうのも、ジムを挫折する方あるあるです。
駅やバス停から近いか、自宅の近くにあるところを選びましょう。
車で通う方も多いので、駐車スペースが十分にあるなども確認することも大切です。
さらに、駅やバス停から近くても電車やバスの本数や終電時間によっては、通う時間帯に合わないこともあります。
実際に通ったときに、不便だと感じない立地にあるジムを選びましょう。
【ポイント4】営業時間
通う時間にジムが開いているかも重要なので、営業時間を確認しましょう。
例えば、仕事終わりに行こうと思っても、営業時間が20時までだったら難しいですよね。逆に、就業前に筋トレをしようと思っても、オープン時間が9時からだったら行けません。
決まった時間に通えない人におすすめなのが、24時間営業のジムです。
営業時間を気にする必要がないので、思い立ったときに通えます。
岡山市中区で24時間のジムを探しているなら
があります。
【ポイント5】スタッフの質
ジムに通うと分からないことを聞くこともあるので、スタッフの質も大切です。
大声でスタッフ同士で会話をしていたり、マシンを独占して使ったりと嫌な思いをすることもあるからです。
嫌だなと感じると、通いたくなくなりますよね。
しかし、一方で筋トレやボディメイクに関する知識が豊富なスタッフがいると、モチベーション維持に繋がります。
本当に初心者の方は、トレーナーの質が高いパーソナルトレーニングを受けるのも1つの手段です。
しっかりと最初に筋トレ方法や食事の知識を学ぶことで、卒業後1人でもトレーニングができるようになります。
また、無料体験や、入会前の見学・カウンセリングのときに分からないことはどんどん質問しましょう。そのときに、スタッフの対応を確認してみてください。
【ポイント6】清潔さ
ジムが清潔であるかも、選ぶときに確認するポイントの1つです。
シャワールームやトイレが汚いと、使いたくないですよね。
また、汗臭かったり、マシーンが汚れていたりしたら筋トレに集中できません。
入会したいジムが決まったら、しっかり見学してチェックしましょう。
心配であれば、清掃の頻度を確認してみるのもおすすめです。
【ポイント7】セキュリティ面
セキュリティの高さもチェックしましょう。
理由は、誰でも簡単に入ることができたり治安が悪いところだったりすると、盗難や夜通うことに不安を覚えるからです。セキュリティキーがあったり、スタッフが常駐していたりすると安心ですね。
もちろん全てジム任せにするのではなく、貴重品は自分で管理する必要があります。
ロッカーに鍵がないジムもあるので、要チェックです!
特に、女性の場合は男性が多すぎると、通うのが不安になることもあるでしょう。
女性専用のトレーニングエリアがあるジムもあるので、確認してくださいね。
女性専用トレーニングエリアがある岡山市中区のジムは、
です。
自分の目的に合ったジムに通おう
この記事では、岡山市中区にあるジムと選ぶときのポイントを紹介しました。
初心者であれば、知識をつけるためにもパーソナルトレーニングを受けるのも1つの手段です。
1人で筋トレを継続する自信がない人は、スタジオプログラムが豊富のジムを選ぶのも良いでしょう。
理由は、やる内容も時間も決まっているので流れを掴みやすいからです。
幽霊会員にならないためにも、自分がジムに求めていることをはっきりとさせましょう。
たとえば、
- 家から近い
- プログラムが豊富
- 営業時間が長い
- パーソナルトレーニングがある
など。
楽しいと感じられるようになれば、ジムも継続できます。
ぜひあなたにあったジムを見つけてくださいね。
岡山市全体のジムまとめはこちらの記事もご覧ください!
【2021年】岡山市のおすすめフィットネスジム53選【24時間・パーソナルなど目的別に選べる】