【2022年版】体脂肪を減らすお茶は効果がある?種類やおすすめ商品10選を紹介 | RETIO BODY DESIGN

Unisex column 共通コラム

2020.08.14

【2022年版】体脂肪を減らすお茶は効果がある?種類やおすすめ商品10選を紹介

「体脂肪を減らすお茶って本当に効果があるの?」

「体脂肪を減らすお茶はどれがおすすめ?」

「トクホと機能性表示食品は何が違うの?」

 

このような疑問を感じていないでしょうか。

 

最近では、体脂肪を減らす効果を謳うトクホと機能性表示食品が増えてきました

 

痩せるために日々食事制限や運動を行っている人は、取り入れてみたくなるかと思います。

 

しかし、お茶だけでみても多くの種類があり、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

 

そこでこの記事では、脂肪を減らすお茶に興味があるあなたのために、以下の情報について解説します。

  • 実際に効果があるのかどうか
  • 種類や選び方
  • おすすめのお茶

タイプ別に分類して紹介しているので、ぜひ選ぶのに役立ててみてくださいね。

 

体脂肪を減らすお茶は効果がある?

体脂肪を減らすお茶は、飲むことでダイエット効果が期待できるものの、お茶だけで痩せるわけではありません

 

体脂肪は蓄積される部位によって「内臓脂肪」と「皮下脂肪」に分けられます。内臓周辺に蓄積するのは内臓脂肪、皮膚のすぐ下に蓄積するのが皮下脂肪で、痩せるにはこれらの脂肪を落とす必要があります。

 

脂肪を落とすためにはお茶を飲むだけでは難しく、適度な運動や食事改善などに取り組む必要があります

 

あくまで、お茶は脂肪燃焼をサポートする役割なので、痩せるためには運動や私生活の見直しなどが必要であると認識しておきましょう。

 

お茶の中に含まれるダイエットをサポートする成分

お茶に脂肪を減らす効果がある理由は、下記のようなダイエットをサポートする成分が含まれているためです。

  • カテキン
  • カフェイン
  • ポリフェノール
  • 食物繊維

お茶に含まれるカテキンの中で特に有名なものが、茶カテキン(グレート型カテキン)です。

 

お茶の渋みに値する茶カテキンを食事と一緒に摂取することで、脂肪の吸収を抑制する効果があります。

 

これらの成分は、他の飲料や食材にも含まれています。しかし、お茶には上記の成分が全て含まれており、糖質を抑えるという点で優れているのです。

 

体脂肪を減らすお茶は2種類!トクホと機能性表示食品の違いとは?

体脂肪を減らす効果のあるお茶には、トクホ(特定保健用食品)と機能性表示食品の2種類があります。

 

お茶に限らずよく聞く名称ですが、具体的にどんな違いがあるのか理解している人は少ないのではないでしょうか?

 

ここではトクホと機能性表示食品はどう違うのかを解説していきます。

 

トクホ(特定保健用食品)とは?

トクホは、健康の増進に効果があることが科学的に証明されている食品のこと。

 

国が審査基準を満たしているかを評価し、合格したものは消費者庁長官の許可を受けてトクホとして発売できます。

 

つまりトクホのお茶は、体脂肪を減らす効果があることが科学的に証明されており国からも認められている商品ということです。

 

機能性表示食品とは?

機能性表示食品は、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品のこと。

 

発売前に、機能性の根拠に関する書類がメーカー側から消費者庁長官に届け出されています。

 

今回の場合でいうと、体脂肪を減らすのを助ける・吸収を抑えるといった効果です。

 

しかし、機能性表示食品の科学的根拠は、トクホと違い消費者庁長官の許可は受けていません。

 

効果についてはあくまでメーカー側の責任で、科学的な証明はされているわけではないのです。

 

機能性表示食品に効果がないとは言い切れませんが、国の許可を受けているという点ではトクホのお茶の方が安心です!

 

体脂肪を減らすのを助けるお茶の2つの選び方

体脂肪を減らすのを助けるお茶には、以下2つのタイプがあります。

  1. 体脂肪を減らすのを助けるタイプ
  2. 脂肪の吸収を抑えるタイプ

それぞれ飲むことによる効果や飲むタイミングが異なります。

 

順番に見ていきましょう。

 

1.体脂肪を減らすなら「体脂肪を減らすのを助ける」タイプを選ぶ

体脂肪を減らしたいと感じているなら、「体脂肪を減らすのを助けるタイプ」のお茶を選びましょう!

 

このタイプのお茶はすでについてしまった体脂肪を減らすのを助けてくれるので、食事制限や運動と合わせることで脂肪燃焼効果が高まります。

 

飲むタイミングとしてはいつでもいいので、水分補給として飲むのがいいでしょう。

 

ただ商品ごとに適量があるので、体脂肪を減らしたいからといってガブ飲みはせず決められた範囲で飲んでいきましょう!

 

2.体脂肪が増えるのを抑えたいなら「脂肪の吸収を抑える」タイプを選ぶ

体脂肪が増えるのを抑えたいなら「脂肪の吸収を抑える」タイプがおすすめです!

 

このタイプのお茶には、食事の時の脂肪吸収を抑える効果があります。

 

そのため食事の時に一緒に飲むことで、脂肪の吸収が抑えられて体につきにくくなります。

 

脂質の多い食べ物を好む人は、飲んでおくと脂肪が溜まり太ってしまうのを防げますよ!

 

【脂肪減少】体脂肪を減らすのを助けるおすすめのお茶3選

ここからは「体脂肪を減らすのを助ける」効果のあるおすすめのお茶を3つ紹介します。

  • 伊右衛門 特茶
  • ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て
  • ヘルシア紅茶a

体脂肪を減らすため筋トレや運動に取り組んでいる人は、ぜひ選ぶ時の参考にしてみてください!

 

1.伊右衛門 特茶

「伊右衛門 特茶」は、伊右衛門から発売された緑茶のトクホ飲料です。

 

脂肪分解酵素を活性化させるケルセチン配糖体が含まれており、体脂肪を減らすのを助けてくれます。

 

また、伊右衛門では京都福寿園の茶匠が厳選した国産茶葉を使用しており、香り豊かな味わいも追求しています。

 

脂肪を減らすのを助けてくれる効果だけでなく、味にもこだわっているので、毎日美味しく飲み続けられますよ。

[トクホ]サントリー 伊右衛門 特茶 お茶 500ml×24本
created by Rinker
 

 

2.ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て

「ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て」は、かぶせ茶・深蒸し茶・刈り番茶の3種の茶葉を使用した、入れたての水々しさを味わえるトクホの緑茶です。

 

茶カテキンを540mgと豊富に含んでおり、脂肪の分解と消費に働く酵素の活性を高めてくれます。

 

お茶成分を豊富に含んでいるため、よく振ってから飲むようにしましょう

[トクホ] ヘルシア ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て 500ml×24本
created by Rinker
 

 

3.ヘルシア紅茶a

「ヘルシア紅茶a」は、トクホとしては珍しい紅茶の商品。

 

脂肪燃焼効果のある茶カテキンを多く含んでおり、代謝を高めエネルギーとして消費するのを助けてくれます

 

また、世界三大銘茶 「乳母(ウバ)茶葉」を50%も使用しており、紅茶としての味も十分。

 

紅茶が好きな人は特に飲みやすい商品です。

 

[トクホ] ヘルシア 紅茶 350ml×24本
created by Rinker
 

【脂肪の吸収を抑える】トクホのお茶のおすすめ商品5選

ここからは「脂肪の吸収を抑える」タイプのお茶のおすすめ商品を紹介します。

  • からだすこやか茶W
  • 綾鷹 特選茶
  • 2つの働き カテキン緑茶
  • 黒烏龍茶
  • 黄金烏龍茶

食事で脂肪がつくのを抑え、太らないようにしたい人はぜひ取り入れてみてください!

 

1.からだすこやか茶W

「からだすこやか茶W」は脂肪だけでなく糖の吸収を抑える効果もある、1本で2つの効果をもったトクホ飲料です。

 

ほうじ茶をベースに烏龍茶と紅茶をブレンドしたスッキリと飲みやすい味で、どんな食品とも合わせやすくなっています。

 

太る原因である脂肪と糖の2つの吸収を抑えてくれるので、ダイエットに最適な商品です。

[トクホ] コカ・コーラ からだすこやか茶W 350mlPET×24本
created by Rinker
 

 

2.綾鷹 特選茶

「綾鷹 特選茶」は、急須で入れたような、本格的な味が魅力の綾鷹のトクホ飲料。

 

難消化性デキストリン(食物繊維)の働きにより脂肪と糖の吸収を抑える効果があるため、体脂肪を減らしたい人に最適です。

 

トクホになってもその味わいは損なわれておらず、食事と合わせて飲みやすくなっています。

 

コカ・コーラ 綾鷹 525mlPET×24本
created by Rinker
 

3.2つの働き カテキン緑茶

「2つの働き カテキン緑茶」はガレート型カテキンを含んでおり、脂肪の吸収を抑えるだけでなく、血中コレステロールを減らす効果もあるトクホ飲料です。

 

苦味が少ないので飲みやすく、毎日の食事とも合わせやすくなっています。

 

また1.5Lと大容量なので、自分で飲むのはもちろん家族と分けて飲むにも十分な量です

[トクホ]伊藤園 2つの働き カテキン緑茶 500ml ×24本
created by Rinker
 

4.黒烏龍茶

「黒烏龍茶」は、ウーロン茶重合ポリフェノールを豊富に含み、脂肪の吸収を抑える効果があります。

 

黒烏龍茶は苦味の強いものが多いですが、この商品は飲みやすさを意識して苦味を軽減。

 

スッキリした味わいに仕上げられており、毎日の食事にも合わせやすい味となっています。

[トクホ] サントリー 黒烏龍茶 350mlPET×24本
created by Rinker
 

5.黄金烏龍茶

「黄金烏龍茶」は、脂肪の吸収を抑えるガレート型カテキンを90%含んだ、烏龍茶のトクホ飲料です。

 

烏龍茶の中でもめずらしい希少茶葉の「黄金桂」と「鉄観音」を100%使用しており、甘い香りと濃厚な味わいを楽しめます。

 

スッキリとした飲み口なので、毎日の食事とも合わせやすいですよ。

トクホ飲料シリーズ [旧品番] [トクホ] 伊藤園 黄金烏龍茶 500ml×24本
created by Rinker
 

【機能性表示食品】体脂肪を減らすのを助けるお茶のおすすめ2選

体脂肪を減らすのを助ける効果があるのは、トクホのお茶だけではありません。

 

ここからは機能性表示食品のおすすめ商品を紹介します。

  • 伊藤園 おーいお茶 濃い茶
  • からだ巡り茶アドバンス

 手軽に買える商品なので、気になった方は手に取ってみて下さい。

 

1.伊藤園 おーいお茶 濃い茶

「伊藤園 おーいお茶 濃い茶」は、鮮度茶葉に抹茶を加えた、濃いめの緑茶飲料です。

 

体脂肪を減らす効果のあるガレート型カテキンを大量に含んでおり、脂肪減少効果が期待できます。

 

抹茶を加えたことで渋みを出しており、キレのある後味を楽しめますよ。

[機能性表示食品] 伊藤園 おーいお茶 濃い茶 525ml×24本
created by Rinker
 

 

2.からだ巡り茶アドバンス

「からだ巡り茶アドバンス」は、クコの実・ハスの葉など、東洋の健康思想に基づく7つの素材を配合したブレンド茶。

 

7つの素材に加えて、脂肪代謝効果の高いローズヒップ由来ティリロサイドを配合しており、体についた脂肪を減らすのを助けてくれます。

 

ローズヒップエキス由来ティリロサイドには、腹部全脂肪面積が平均18.5cm減少した結果が出ているため、脂肪減少効果が期待できますよ。

 

コカ・コーラ からだ巡茶 Advance お茶 ペットボトル 410ml×24本 [機能性表示食品]
created by Rinker
 

 

お茶以外で脂肪を減らしたい方におすすめの2つの商品

中には、お茶は毎日飲んでいるのでたまには違うものを飲みたいと考える方や、お茶は少し苦手という方もいるのではないでしょうか。

 

実はお茶以外にも、脂肪を減らす効果が期待できる商品があります。

  • ハーブティー
  • 漢方

順番に解説していきます。

 

1. ハーブティー

香り付けやリラックス効果に使われることが多いハーブですが、ダイエット効果を期待できる成分が含まれています。

 

ハーブティーの中に含まれる成分には、体内に溜まった毒素や老廃物を排出するデトックス効果や、血行を促進する効果があります。それにより代謝が高まることで、脂肪燃焼につながるため、ダイエット効果が期待できるのです。

 

また、ハーブティーには、腸内環境を整えることでの便秘解消や、冷え性の改善にも効果があるとされています。

 

2. 漢方

漢方自体に直接脂肪を落とす効果は期待できませんが、体の不調にアプローチすることで痩せやすい体をつくることが可能です。

 

一般的に、漢方には便秘や冷え、むくみなどの症状を改善する効果があり、肥満の方や体重が減らない方には、同じような症状を抱えている方がいます。

 

冷え性が改善されれば代謝が上がり、脂肪を燃焼しやすくなりますし、漢方には食欲を抑制するものもあるので、摂取することでカロリー過多を防ぐことができます。

 

つまり、私生活の不調を漢方で改善することにより、痩せやすい体を作ることができるのです。

 

トクホのお茶だけでは痩せない!体脂肪を減らす5つの方法

ここまで体脂肪を減らすお茶を紹介してきましたが、当然ながら飲んでいるだけで痩せるわけではありません。

 

あくまで脂肪を減らすのを助けてくれるものなので、飲んでいても食べる量が増えれば太ってしまいます。

 

体脂肪を減らすために必要なのは食事と運動なので、それを行った上で補助的に飲むのがおすすめです。

 

ここからはお茶の効果を高まるために体脂肪を減らす5つの方法を解説していきます。

  1. アンダーカロリーを意識する
  2. PFCバランスを意識した食事をする
  3. 筋トレをする
  4. 有酸素運動をする
  5. 6〜8時間の睡眠をとる

順番に見ていきましょう。

 

1. アンダーカロリーを意識する

アンダーカロリーとは、摂取カロリーが消費カロリーを下回っている状態のこと。

 

人は摂取カロリーを減らしていけば自然と痩せていきます。

 

1ヵ月で1kgの脂肪を減らすためには1日あたり240kcal消費が必要ですが、これを食事制限をせず運動でカバーしようとしたら毎日1時間以上も走らないといけません。

 

運動量を増やすより食事でのカロリー制限の方が簡単です。

 

毎日の食事のカロリーを計算し、アンダーカロリーになるように調整しましょう!

 

2.PFCバランスを意識した食事をする

食事はアンダーカロリーに加えてPFCバランスを意識しましょう。

 

PFCとはタンパク質(Protein)・脂質(Fat)・炭水化物(Carbohydrate)の頭文字をとったもの。

 

PFCバランスを意識するとは、高タンパク・低脂質・中炭水化物の食事を心がけるということです。

 

アンダーカロリーは大切ですが、栄養不足になると筋肉量が落ちて基礎代謝が低下し、痩せにくい体になってしまいます。 

 

また、食事の際に「脂肪の吸収を抑える」タイプのお茶を一緒に飲めば、余分な脂肪を溜めずにすみますよ。

 

3.筋トレをする

体脂肪を減らすためには、有酸素運動よりも筋トレが重要です。

 

なぜなら、筋肉量が落ちて基礎代謝が低下するのを防げるからです。

 

前述したアンダーカロリーを意識していくと、体内で脂肪や筋肉を分解してエネルギーを確保する働きが生じます。

 

問題はこの時に脂肪だけでなく筋肉も分解しているということ。

 

筋肉量が落ちると基礎代謝が低下してしまいます。そのためアンダーカロリーを意識しているだけでは、次第に痩せにくくなってしまうのです。

 

筋トレをすれば筋肉量が落ちるのを防げます。

 

基礎代謝を維持するためにも筋トレを定期的に行いましょう!

 

4.有酸素運動をする

体脂肪を燃焼するために有酸素運動を取り入れましょう。

 

ランニングなどの有酸素運動を行えばその分消費カロリーが増えるので、体脂肪を減らしやすくなります。

 

ただし、有酸素運動を行うなら、筋トレも一緒に行わないといけません。

 

なぜなら、有酸素運動では脂肪だけでなく、筋肉も燃焼してしまい基礎代謝が落ちてしまうからです!

 

有酸素運動では大量の糖を消費するのですが、不足すると筋肉が燃焼されて糖不足を補おうとします。

 

そのため走れば走るほど筋肉が分解され、痩せにくい体になってしまうのです。

 

筋トレをすれば筋肉量を維持できますし、基礎代謝が上がればさらに痩せやすくなります。

 

基礎代謝を上げていけば有酸素運動の量は少なくてすみます。

 

まず筋トレを重点的に行い、合わせて有酸素運動を取り入れていくようにしましょう!

 

5.6〜8時間の睡眠をとる

食事・トレーニングの効果を高めるためにも6〜8時間の睡眠をしっかり取りましょう!

 

睡眠は体を休めることはもちろんですが、寝ている時に分泌されるホルモンが体脂肪を減らす上で重要です。

 

まず睡眠不足だった場合、コルチゾールという筋肉を分解するホルモンが分泌されます。それと合わせてグレリンという空腹を刺激するホルモンも分泌されてしまうため、食事でアンダーカロリーを目指すのが難しくなってしまいます。

 

逆に十分な睡眠を取っていた場合に分泌されるのは、レプチンという食欲を抑制するホルモンです。睡眠をしっかりとれば、コルチゾールで筋肉が分解されるのを防げますし、レプチンによって食欲を抑えやすくもなるのです。

 

なかなか睡眠時間を確保できないかもしれませんが、6〜8時間寝られるよう生活を見直してみてください。

 

まとめ: 体脂肪を減らすお茶はペットボトルなら市販でも購入可能

脂肪を減らすお茶にはダイエット効果が期待できるものの、飲むだけで痩せることはできませんあくまで、脂肪を落とすためのサポートをしてくれる役割です。

 

脂肪を減らすお茶には、「トクホ」と「機能性表示食品」の2種類あり、この2つの違いは消費者庁長官の許可を受けているかどうかです。トクホのお茶は、体脂肪を減らすことが科学的に証明されており、国からも認められています。

 

体脂肪を減らすお茶にも、「体脂肪を減らすのを助けるタイプ」と「脂肪の吸収を抑えるタイプ」の2つがあります。状況に合わせて、適したものを飲むようにしましょう。

 

これらのお茶は、セブンイレブンなど市販のコンビニでも手軽に購入が可能です。

 

毎日お茶を飲むのに飽きてしまった方や、お茶が苦手な方はハーブティーや漢方を取り入れる方法もあります。

 

この記事を参考にぜひ体脂肪を減らすのに役立ててみてください!

 

このコラムでは他にもダイエットやボディメイクに関する有益な情報を配信しています。

 

興味のある方は他の記事もご覧になってみてくださいね。

 

岡山の24時間フィットネスジム「レシオ ボディ デザイン/RETIO BODY DESIGN」

2024.08.29

【2024年最新版】東広島市西条でおすすめのパーソナルトレーニングジムを徹底紹介!

2024.10.04

【2024年最新版】富士市でおすすめのパーソナルトレーニングジム9選を徹底解説!

2024.09.23

【2024年最新】東岡山でおすすめのパーソナルトレーニングジム7選を徹底解説!

2024.09.30

【2024年最新】淡路島洲本市でおすすめのパーソナルトレーニングジム5選を徹底解説!

RANKINGランキング

Unisex

1

2020.06.16

【プロが指導】皮下脂肪の落とし方を徹底解説!早く落とすための工夫や運動メニューも紹介

2

2020.07.31

体脂肪率は平均値前後がベスト!内臓脂肪と皮下脂肪の違いと体脂肪を減らすポイント

3

2020.06.07

【保存版】1ヶ月で3キロ痩せる方法を徹底解説!食事・運動で引き締まったボディを作る